最近、書く事を中心に考えていると普段なんとも思わなかったことにも
フォーカスするようになってきました。
こうして、文章を書いて読み直していると、自分の気持ちとかを書いている
わけではないのに、こんなような気持ちの人なんだろうなというような
ことを感じるようになってきました。
文章にもやはりその人の人柄などが出てくるんだ。。。
自身で思っていたのとちょっと違うな、
例えて言えば、録音した自分の声を聞いているような違和感があります。
これを取り繕うために文の書き方の本を何冊もよんでたのかも。
書くことは、自分にも隠してかっこつけてきたモノを意識させてくれる
んだから大変なことです。
自分のことを意識して、他の関係でさらによくわかるのだろう。
こうして、一般的なテーマで意見を言っているわけではないので、
共感してもらるところはないと思いますが、あと何回か書いてみたいです。
テーマの大切なことは、文章の構成とか文法でなく。
書いている自分がどんなスタンスで、どんなレベルなのかを意識して
いないと、読む人にとても失礼な行為だと。よく理解しました。
自分のレベルがどれほどなのかもしれずに、上から目線でモノを書いたら
文の書き方のどうのこうのなんのは笑いの種です。
まず文章を書いていくには、有益な情報を提供するのは第一ですが、
読んでもらえるのを感謝し、ありがとうの気持ちがなかったら続ける
ことはできないですね。
書くだけでなく話すことでも、自分の話が相手に伝わってないなと
感じるのは、話すことの技術よりも前の段階の、聞いてもらえる
ことに感謝の気持ちがなければ始まりませんよね。
自分自身、謙虚でやってきたつもりですが、案外わがままで
偉そうなんですね、気を付けよ ・・・・
やっと文章を書いて行くのに1番大切なことにきずきました。
これから、いろいろ勉強していく中でこの基本をたいせつにして
進んでいきたいです。